とーちゃん 2

とーちゃんは、子供たちの普段見ることのない姿や表情が大好物である。(かーちゃんも!)
子供たちは、とーちゃんのそんな気持ちを知っている。だから実はチャレンジしている姿や楽しんでいる顔を見せたいと思っている。
シャワークライミングは、そんな親子のニーズに極めてマッチしたアクティビティだということを知っていただきたい。(何様だよ!)

子供たちは、ちょっと怖くても頑張ってみる。とーちゃんがついているから勇気が湧く、、、気がする。
とーちゃんは、子供たちが冒険しようとしていることを察すると、そっとサポートに入る。ここは差があって、子供に触れる人がいれば、触るか触らないかの際どいところで見守る人もいる。どちらも間違いはない。大切なのは、子供が少しの勇気を出せるようになる信頼を伝えるところにある。

少々キツくてもとーちゃんは、耐えるんだ!

とーちゃんが一番見たい子供たちの姿は、とーちゃんが率先して見せてくれる。
こうなれば子供たちは喜んで続いていく。
結局とーちゃんが思い切り楽しめば、とーちゃんが見たい子供たちの姿を見ることができるということ。
夏休みはもうすぐ始まる。